Comment
やっぱり広角レンズ欲しい゛~~~!!
あれからずっとパソコンで調べています(*^^*)
とても素敵な写真。。ですね
広角レンズを覗いた瞬間
別世界に引き込まれる・・
それぐらい違うようですが
いいですねぇ!
やはり左右は多少、歪みが出ますか?
でもそれもご愛嬌ですよね
私は多少、歪みや色などおかしくてもいいです
好みですから(*^^*)
自己満足の世界です
binoさんの写真の色合いがいいですね
もし私が広角レンズ手に入れたら
上手く使えるのかなぁ??
なんせ殆どオート状態で撮ってますから・・
2011-03-21 01:56 | URL | nonnon [ 編集]
希望。真っ青な空に希望を見出したい。
誰の目にも留まらなくても、岩間の花のように力強く生きて…。
2011-03-21 03:34 | URL | kumikok [ 編集]
旅人60さま、
ありがとうございます。
仕事を思いっきり頑張って、
その上で貪欲にブラジルを楽しみたいと思っています。
日本にはないブラジルの素晴らしい景色をお届けできればと思っています。
Miuが少しだけ有名猫になってしまいました!?
伝言を伝えたら、珍しく声で反応してました。
2011-03-21 05:09 | URL | bino [ 編集]
nonnonさま、
広角是非一本手に入れて下さい。
Sigma, TamronのCanon用レンズを買うというのもありかもしれません。
Canon純正より廉価だと思いますよ。
人が水平線や地平線を見れば、地球は丸いので
曲線で見えるのと同様、広角=レンズがより
大きく曲がっているので、どうしてもサイドは
歪みます。が、僕はそれが好きです。
編集ソフトで歪み矯正もできるものもありますが、
歪みを味として楽しむのも良いですよ!?
nonnonさんの瞳で見た景色そのものが撮影できますよ!
全然大丈夫!!
2011-03-21 05:23 | URL | bino [ 編集]
kumikokさま、
何も出来ない自分ですが、
被災地の光景を見て自分がもしもそこにいたら物凄く大変な思いで、
苦しさや不便さに対峙するのが精一杯になってしまうだろうと思い
ました。
静かで雄大な景色でもと思い、アルバムから引っ張り出しました。
2011-03-21 05:27 | URL | bino [ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-03-21 08:58 | | [ 編集]
鍵コメの方へ、
コメントありがとうございます。
綺麗なお名前ですね。
2011-03-21 11:17 | URL | bino [ 編集]
こんにちは、binoさん。
miuちゃんのあどけない姿に心がやわらかくなります。
そしてブラジルの雄大な自然を見ると
気持ちが豊かになります。
特に4枚目の写真は先日から
ずっと瞼の裏側に焼き付いたまま。
大きな岩山と可憐な花との対比が
とてもとても印象的です。
binoさんにしかきっと撮れない感覚の写真でしょうね。
いろんなことを私に語りかけてくれています。
ブラジル発の美しい世界、こらからも楽しみにしています。
binoさん、いつもありがとうございます。
花。さま、
コメントありがとうございます。
本当の優しさを感じると、心が暖かくなりますね。
優しい人と言うのは、その優しさに気付いていないのかもしれません。
この記事のタイトルは、『音の無い世界』とし、そんな感じの写真を
選んでみました。欲も絶望も無いニュートラルな状態に自分を置き、
そこから新たな可能性を見い出しまた一歩を踏み出す。そんなイメージ
を勝手にしていたのですが、まだまだ自身を鍛えていかねば駄目です。
これからは、ブラジルを中心とした写真をなるべく素朴にお届けする様
頑張ってみますので、どうぞ宜しくお願い致します。
Sigma, Tamronのレンズもチェックしています(*^^*)
ただ難しいのではないかと・・・
少し躊躇しているところもあります
Tamronはズームリンクが純正とは逆だそうですが
10mm~24mm F3.5~とかなり良い感じ!?
Sigmaの10mm~20mmもなかなか良さそうですが
F4~なんですね。
F値が小さい方が薄暗いところも多少OKかと・・
でも0.5の差を私が分かるか~~!?
また純正が2004年発売日ということで
一番古いんですよね
その辺の製品の差というのはどうなのかと。。。
Sigma 10mm~20mm F3.5というのがあるけど
これはF値が固定されているんでしょうね
でも2009年発売で私がチェックしている中では新しい
すっかりコメント欄を使ってしまいました(^^ゞ
私も逆光であっても、白飛びしていても
歪んでいても・・その時にしか取れない写真には
変わりないのでそれはそれで良いと思っています
あぁ~~~、やっぱり1つ持つべきですね(^^ゞ
レンズを見ていると、キリがないです・・
2011-03-22 06:12 | URL | nonnon [ 編集]
nonnonさま、
いよいよ、僕の仲間になってきましたね!
女性カメラマン格好良いので是非是非!!
僕は、APS用には 10-24mm F3.5-4.5
フルサイズ用には16-35mm F4.0
の広角レンズを持っています。上を見たら
もっと良い明るいものもありますが、これ
らのレンズで十分満足しています。
もうちょっと凝ってしまうのでしたら
以下のソフトでRAW現像もお勧めです。
Adobe Photoshop Lightroom
Photoshopは高いですが、Lightroomで結構
楽しめますよ。白飛びやレンズの歪み等も
勿論補正できます。
WW写真倶楽部つくりませう!?
2011-03-22 06:28 | URL | bino [ 編集]
自然の美しさに心奪われるお写真ですね。
2番目は朝もやの立ち込める写真でしょうか。
幻想的でステキです。
黄色いお花からも力強さが伝わって来てがんばろうって
元気をいただけるような♪
自然の美しさにも怖さの前にも人間はやはり
ただ小さな存在なのだなって思います。
心癒される空と大地と 優しいお花のお写真たちに
勇気をもらった気がします、どうもありがとう
ございます^^
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-03-22 17:03 | | [ 編集]
lavandeさま、
ありがとうございます。
そんな感じで見て頂けたら嬉しいなと思っていました。
ので、とても嬉しいです。
2番目の写真は朝靄の中、太陽の光が当たってきた瞬間です。
自然は素晴らしいですが、自然の本来の姿は人間の力など
全く及ぶ余地もない厳しいものだと思います。
上手く付き合う工夫はしても、自然に歯向かっても勝てる
相手ではないと思います。
時に自然は優しく僕らを抱いてくれもしますが...
コメントの投稿
トラックバック
この記事のTrackback-URL
http://biquini.blog11.fc2.com/tb.php/238-7f4fbcaa
binoさんのおかげでブラジルの素晴らしい旅
ができます。
Miuにもよろしく。
2011-03-20 20:30 | URL | 旅人60 [ 編集]